山の中にどれくらいの鉱石があるのか・・・
気になった事ありませんか?
コマンドを使えば、簡単に鉱石を探すことができます。
統合版でやってます。
鉱石探しコマンド
赤い羊毛で囲んだ山の中にどんな鉱石があるのか調べます。
整地するのと同じfillそして、replaceコマンドを使います。
まずは調べたい範囲の座標を確認。
左下手前のグロウストーンの上に立ち座標を確認してメモしておきます。
対角線上の右上奥の地点にも立って座標を確認してメモしておきます。
二つの座標が確認出来たらチャット欄をひらいてコマンドを入れます。
草ブロックを消す
草ブロックを消します。
/fill 座標1 座標2 air 0 replace grass
満たせ 座標1 座標2 空気 おきかえる 草ブロック
草ブロックが空気ブロックにおきかわることで消えました。
※airのあとは0を入れるのを忘れずに
土ブロックを消す
同じ要領で土ブロックを消します。
/fill 座標1 座標2 air 0 replace dirt
満たせ 座標1 座標2 空気 おきかえる 土
石ブロックを消す
/fill 座標1 座標2 air 0 replace stone
満たせ 座標1 座標2 空気 おきかえる 石
※花崗岩や閃緑岩、安山岩などすべての石が対象になります。
砂利を消す
/fill 座標1 座標2 air 0 replace gravel
満たせ 座標1 座標2 空気 おきかえる 砂利
ついでに積もった雪(snow_layer)と赤色の羊毛(wool 14)を消して終了です。
見つかった鉱石は石炭でした。
この高度では石炭が多いですね。
このコマンドを使えば地中に鉱石がどれくらい埋まっているのか調査出来ます。
高さごとに見つかる鉱石が違っていて面白いです。
※画像の鉱石が輝いているのはRTXの影響です。
皆さんもコマンドで地質調査してみてはいかがでしょうか?
一冊持っているとコマンドID一覧があるので辞書がわりに使えて便利です。
簡単なコマンドなど色々載っていて参考になります。